虫の写真と名前をあいうえお順で載せてます。
目次
蝸牛被り マイマイカブリ
マイマイとは「カタツムリ」のことカタツムリの殻に頭を突っ込んで食べている姿がその殻をかぶってるようだとして名付けられた
幼虫はカタツムリを食べないと成長できないと言われている
みんみん蝉 ミンミンゼミ
紫蜆(ムラサキシジミ)

丸亀虫 マルカメムシ
宮古金亀虫 ミヤコキンカメムシ
宮古島で採集されたことから名付けられた
物差し蜻蛉 モノサシトンボ
物差しの目盛りのようにお腹の部分が見えることからものさしサンボと名付けられた
紋白蝶(モンシロチョウ)
幼虫は青虫と呼ばれキャベツの害虫となる



