植物の漢字は難しい漢字が多いですよね。あいうえお順に分けてご紹介。

藪枯らし やぶがらし
蓬 よもぎ
蓬の花言葉は「幸福」です。

幸せってなんだろうとよく考えます。
最近思うのは、幸せは自分自身が決めるということです。
幸せは人それぞれで比べられない。
お金や大きな家があっても自分が不幸せと思えばそれは幸せじゃないです。
幸せという気持ちはたぶん親の愛情に よって変化するものなのかなと感じます。
私はすぐ幸せを感じるほうです。
例えば美味しいものを食べた時、子供が何気なく言った一言に幸せを感じます。
あと子育て中に自分の時間がもらえたときなど幸せに感じます。
人それぞれ幸せの形は違うと感じます。
それとは正反対な藪枯らし。

花言葉は「積極性のある」「不倫」です。
既婚者を相手には積極的になってはいけないですね、、
夏の花でつる性の多年草。
地下茎が発達していて、取っても取っても生えてくるやっかいな雑草とされている。
やっかいさが不倫と繋がっているのか、、
新芽や若葉は食用として食べれる。
中国では薬用利用もされている解毒作用のある植物。
悪い女の人もいるだろうけど、不倫を撲滅するには男の人が惑わされなければいいんだと思う。
年齢を重ねて徐々にそういう意欲もなくなると思うけど、年配の人でもそういう人はいる。
絶対不倫されない、しない方法が見つかれば大ヒットですよね。